top of page
一般社団法人
日本エンパシー協会
検索




『繊細な人のための共感の在り方』
〜繊細さを受け入れ、共に歩む心の在り方〜 私たちの社会には、周囲の微細な変化や他者の感情に敏感に反応する「繊細な人」がいます。その繊細さは時に生きづらさとなり、「変わらなければならない」というプレッシャーを感じることもあるでしょう。...
エンパシー協会 日本
5月23日読了時間: 1分




世界幸福デー International Day of Happiness トークイベントのお知らせ
3月20日は、International Day of Happiness 『国際幸福デー』 です。この日に合わせて幸福とは何かを考えるイベントを開催します。
エンパシー協会 日本
3月15日読了時間: 3分




【場を感じ場から変容する意識の変容セミナー】(東京対面セミナー)
メッセージ
「在り方が変わると現実は変わります」あなたの人生、あなたの選択、あなたの可能性。今、再び見つめてみませんか?始めたら何かが始まります。
エンパシー協会 日本
2024年11月4日読了時間: 2分


コーチングの死角~共感と突破力の両立術~(オンライン)
コーチングでより深いレベルでクライアントの潜在能力を引き出せるためのセミナーです。
エンパシー協会 日本
2024年11月3日読了時間: 1分


共感力を活かした 「押し売りしない」プッシュ型セールス技術(オンライン)
相手に嫌がられたくない、でも自分から営業をかけたい、そんな人のためにセミナーを行います。
エンパシー協会 日本
2024年11月3日読了時間: 2分






「40代からの心の器の育て方」東京対面セミナー開催します
大人の愛着障害が増えている?? 人は幼少期に親や身近な人とのかかわりの中で、安心感や信頼感の土台となる「心の器」を大きくします。 この、心の器が自分に合った形で育っていかないと、自己肯定感が低かったり、人との距離感がうまく取れなくなってしまったりすると言われています。...
エンパシー協会 日本
2024年6月3日読了時間: 1分


オンラインイベントに119人のお申し込みがありました!
「発達障害と愛着障害について」
無料オンラインイベントに100名を大きく超えるお申し込みがありました!
エンパシー協会 日本
2024年6月2日読了時間: 1分


「ありのままに生きる」開催しました(東京対面セミナー)
「ありのままに生きる~自分の人生に責任を果たす~」 エンパシー協会主催の対面セミナーを東京神保町で開催しました。 参加者の皆さんは深く自分と向き合う時間になったのではないでしょうか。 自分の感情と向き合う。 もしかしたら人生で必要なことであると感じている人の方が少ないのかも...
エンパシー協会 日本
2024年6月1日読了時間: 1分


【自己共感】開催しました~東京 対面セミナー~
今、本当の自分を、生きていますか?
【自己認知】自分を存在を認め、知ること【自己受容】自分の存在を受け入れること【自己共感】自分の心の動きを味わい、自分の感情を肯定すること
エンパシー協会 日本
2024年5月7日読了時間: 1分


【共感の講座】開催しました~長野市 対面講座~
共感にフォーカスする講座を受けたことがありますか?
一人ひとりの心の豊かさにフォーカスする全く新しい学びは、これからの時代を生きていく礎となります。「違うこと」に共感を向けると、世界は広がっていきます。
エンパシー協会 日本
2024年5月6日読了時間: 1分




『自己統合』対面セミナー開催します
自分がわからない 現実を生きている感覚がない 自分はどこにいるんだろう。 今、本当の自分を、生きていますか? 【開催日時】 2024年4月28日(日) セミナー 13:00〜14:30 交流会 14:30~15:30 【開催場所】 東京都千代田区神田 【参加費】...
エンパシー協会 日本
2024年3月31日読了時間: 1分


対面セミナー「今さら聞けない発達障害のコト」開催しました
『発達障害』 今ではとても一般的になり、情報があふれかえっています。 日々情報が更新されていることもあり、何を信じていいかわからない… そんな、「今さら聞けない」「わからない」発達障害について、 協会代表理事せっちゃんが分かりやすく解説をしました。...
エンパシー協会 日本
2024年3月29日読了時間: 1分


『からふる会議』を学ぼう~オンラインイベントのお知らせ~
~家族や職場、集団での新しい対話の手法~『からふる会議』を学ぼう 色のように「からふる」な人の価値観を認め合いながら集団で話ができたら… ・家族と一段深い対話がしたい ・職場やチームという集団での関係性を改善したい そのような願いから『からふる会議』は生まれました。...
エンパシー協会 日本
2024年3月18日読了時間: 1分
「今さら聞けない発達障害のコト」無料セミナー
ネットにも書籍にも「発達障害」についての情報があふれています。 でも・・・結局よくわからない。 見るサイトによって書いてあることが違う・・・ 自分にも当てはまっていて、私って障がい者なの?? 「発達障害」の基本の”キ”についてのセミナー...
エンパシー協会 日本
2024年2月28日読了時間: 1分
bottom of page